こんにちは。足整体·町田の山本です。
立秋が過ぎて昨夜は秋っぽさも若干感じられる気温でした。少しずつ秋がはじまっていますね。
とは言え、この3連休は雨の予報もあり気温は下がるようですが、この後もまだまだ残暑が続くでしょう。どうぞお気をつけください。
■整体を受ける理由はさまざま
①○○(腰とか肩とか身体の部位)が痛いから、不調だから
②疲れを取りたいから
③姿勢を良くしたいから
④ゆがみを整えたいから
⑤(整体を受けることで)できることが増えてきたから
⑥毎日を快適に過ごしたいから
⑦心身の探求をしたいから
などでしょうか。①に近いほど問題を解決したいという理由で、医療にも近い部分だと思います。そして当院でも一番多い理由です。また⑦に近いほど塾やお稽古事に近いかと思います。今特に困ってるわけではないけどより良い人生を送りたい(大げさですが)みたいな。
皆さまが整体を受ける理由は上記のようにさまざまだと思うのですが、足整体·町田が提供できることって何なのでしょう。先日、大手の整体院が倒産したというのをSNSで知り、このようなことを考えてみたのでした。
僕は2000年から施術を生業としていまして今年25周年となりました。町田もおかげさまで丸5年を迎えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。コロナで院を開けられない、開けても人が来ないという時期もどうにかこうにか過ぎ去り、なんとかやらせていただいてます。そうした中で自分自身にも変化があったように感じます。
■僕の提供する整体
今年も凄まじい暑さですが、日本では古来より目や耳で涼をとるというのがあります。具体的には水辺や草木を、あるいは水槽で泳ぐ金魚やメダカを見て涼しさを感じるなどです。耳では、風鈴や水琴窟の音色から涼しさを感じられることでしょう。
これらは実は整体です。あ、主語がでかくなっちゃうので、(僕の)(最近やってる)整体です、にします。昔はたとえば暑いですね~って人が来たら氷水で冷やしてたんです(余談ですが実際に氷嚢を使っていた時期がありました)。つまり、腰痛の方へ、○○を調整しましょうとかやって、あ、楽になりました!ありがとうございました~とかって終わっていました。最近は、ほら、風鈴の音聞いてなんか涼しい感じしませんか?と。いやもちろん調整もしてるんですけど同時に何かに気づいてもらえるような試みをしています。目や耳から感じとれる涼しさがあると、暑いは暑いでしょうけど少しいい感じしますよね。そういう感覚を大切にしたいと考えています。不思議なことに整体を受ける理由の①に近い方ほど、あまりウケません。そして⑦に近づくほど面白がられます。
感覚をひらいて目や耳で涼を感じ取れるような心身を得られますと、あまり緊急性のある症状、たとえばぎっくり腰とかで困ることも少なくなるかも?わかりませんが、ちょっとそんな風にも思っています。念のため、整体は魔法ではありませんのでどんな痛みもこれでいけるわけではありません。たとえば熱中症でしたら金魚見るより水分や塩分の補給と身体を冷やすことが優先ですよ。重症でしたら迷わず医療を。まあ、そのような判断力も感覚がひらいていくことで得られるように思います。
~足よろこぶ整体院~ 足整体・町田
東京都町田市木曽東4-26-1 新興商事ビル101
営業時間9:30~18:30(当日最終受付17:00)
第2.4日曜日と毎週月曜日、毎週火曜日の午前中はお休みです